忍者ブログ

あまいものは世界を救う!

おなかすいても まけません !  つよく ずぶとく たくましく いさましく いさぎよく かっこよく !
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CSO/課金

課金について真剣に考えてみた。だって、クレジットないんだもん…
AKとM4の維持つらいんだもん…投げ物はせみさん買ってくれたから神!!



 

代表武器セット30日1800円
スキン課金30日+20%クレジットUP 500円9万クレジット/300円5万クレジット
クレジットUP(2倍) 30日900円

代表武器セット
利点 AK/M4に限らず、FAMASやらがりるたんやらDE・SRがつく。
欠点 いらん武器もついてくる。

スキン課金
利点 必要な分だけ買える。頑張った分だけ増える。
欠点 圧倒的にセットより武器の金額は高くなる。

クレジットUP
利点 プレイすれば普通に貯まる。安い。
欠点 プレイしないと貯まらない。

ARしか使わない+Pistolに何の期待もしていないこたつとしては
AK+M4に加えてFAMASがあえれば十分。
AK/M4を30日ずつ買うと、64000クレジット*2=128000クレジット
FAMASを30日買うと、40000クレジット
3つ武器を買って168000クレジット(16万8000クレジット)

30日500円9万クレジット*2→ 1000円課金18万クレジット(1円辺り180クレジット)
30日300円5万クレジット*4→ 1200円課金20万クレジット(1円辺り166.6・・クレジット)

500円のほうが1円辺り多くクレジットもらえるけど、
クレジット+20%の期間は同じなので、
1円13クレジットの差をプレイ時間で補えれば200円安く済む。

結論

-社会人で課金の金額きにしなーい。とりあえず武器ほしー。
 →代表武器セット。好きなだけ使ってください。
-ノーマルユーザー。普通にプレイするよ!でも課金は安く済ませたーい。
 →クレジットUP。普通に遊びながら貯めてください。安く済みます。
-ライトユーザー。プレイ時間あんまりとれない・・・
 →スキン買い。どうにか武器維持してクレジットも少しでも足しに・・・

PR

Comment

CommentForm

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

TrackbackBlock

この記事にトラックバックする

(08/26)
(04/06)
(03/19)
(01/26)
(01/02)

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

[12/01 ねーさま]
[01/27 えふぃ]
[01/26 ねさま]
[01/11 えふぃ]
[01/10 しあ]

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]